ローリング・ストーンズ アナログ盤蒐集生活!

ただひたすらにローリング・ストーンズのレコードを紹介しているブログです。

ローリング・ストーンズ UK盤BEGGARS BANQUETいろいろ!!

ローリング・ストーンズのイギリスでの7枚目のアルバム『BEGGARS BANQUET』です。1968年12月6日にモノラルLK 4955、ステレオSKL 4955として発売されました。プロデュースはジミー・ミラーでこのアルバムからストーンズの黄金期が始まったとする方も多いと思います。68年7月にはレコーディングが終わっていましたが例のトイレの落書きのジャケットをデッカ側が拒否、結局は5か月遅れて案内状を模したカヴァーで発売されました。84年にはトイレのジャケットで再発され、現在ではそちらの方がレギュラーとなっています。アメリカではこのアルバムからモノラルがなくなりましたが、イギリスではモノラル、ステレオの両方発売されました。ジャケットです。薄いクリーム色でアルファベットの飾り文字でグループ名、タイトルが書かれています。周りには金色のふちがあります。左下に「R.S.V.P.」(フランス語で'Reponse s'il vous plait, ご返事願います)の文字があります。

f:id:jukeboy:20170207203944j:plain

裏ジャケです。こちらもアルファベットの飾り文字で曲目やクレジットがあります。

f:id:jukeboy:20170207204651j:plain

裏ジャケ左下に©1968 The Decca Record Company Limited, Londonのクレジットがあります。

f:id:jukeboy:20170209093206j:plain

裏ジャケ下部にDECCAのロゴ、規格番号があります。上がモノラル、下がステレオです。

f:id:jukeboy:20170207204548j:plain

印刷所はモノラル、ステレオ共にGarrod and Lofthouse International Limitedです。ステレオの後期はRobert Staceに変っています。上がGarrod and Lofthouse International Limited、下がRobert Staceです。

f:id:jukeboy:20170207205137j:plain

また、Garrod and Lofthouse International Limited製のジャケットの一部に印刷所の後にPatent Pendingとクレジットされているものがあります。これは特許出願中という事で通常こういうジャケットは出回らないのですが何故か世に出てしまったものだと思います。これはビートルズの『SGTペパーズ』でもありますね。また、patent pendingの方が背が薄いです。見開きの内側は通常のジャケットと同じです。

f:id:jukeboy:20170207205815j:plain

Patent Pendingが印刷されているモノラルのジャケットです。

Patent Pendingが印刷されているステレオのジャケットです。

通常のジャケットとPatent Pendingのジャケットの背を比べてみるとPatent Pendingの方が見開きにもかかわらず背が薄いです。上がPatent Pendiのジャケット、下が通常のジャケットで背の厚さがこんなにも違います。

また、クリーム色のジャケットですが後期へ行くほど白くなっています。

f:id:jukeboy:20170207210010j:plain

見開きの内側です。

f:id:jukeboy:20170207210051j:plain

モノラル盤のラベルです。-4A/-2Aのものが多いですが、これより若いものを見たことがないのでこれが最初かどうか不明です。ラベルの順番はタックスコードの有り無しで並べてみました。マトリクスはXARL-8476-4A/XARL-8477-2Aです。モノラル盤はB面の「Prodigal Son」のクレジットが全部Jagger/Richardとなっています。

f:id:jukeboy:20170207211304j:plain

上のラベルと文字の配置は同じですが、文字のフォントが違います。カッコの形も違います。マトリクスは同じくXARL-8476-4A/XARL-8477-2Aです。

f:id:jukeboy:20170207211534j:plain

1曲目と2曲目が1行にクレジットされています。作曲クレジットと、プロデューサー・クレジットがそれぞれ2行に渡ってクレジットされています。規格番号の上にタックスコードのJ/Tがあるので69年に入ってからのプレスだと思います。マトリクスは同じくXARL-8476-4A/XARL-8477-2Aです。他に-4A/-3Aを確認しています。

f:id:jukeboy:20170207211942j:plain

今までラベルの右側にあったSide 1が左側へ移動しています。ラベルの下部にタックスコードJ/Tがあります。マトリクスはXARL-8476-4A/XARL-8477-2Aです。他に-6A/-2Aを確認しています。

f:id:jukeboy:20180810122253j:plain

ここからステレオです。ブルーのオープン・デッカです。マトリクスはXZAL-8476-1K/XZAL-8477-1Kです。ジャケットにpatent pendingクレジットがあります。

f:id:jukeboy:20170208202330j:plain

マトリクスはXZAL-8476-2K/XZAL-8477-2Kですが、Side 1が上と同じ右側にあり、タックスコードがないのでここにあげました。ジャケットにpatent pendingクレジットがあります。曲目の文字は上のラベルより小さいです。

f:id:jukeboy:20170208204812j:plain

上のラベルと違いSide 1がラベルの左側に移動したラベルです。マトリクスの逆さ文字の箇所にカッコはありません。このラベルからタックスコードJ/Tのクレジットがあります。マトリクスはXZAL-8476-1K/XZAL-8477-1Kです。 

f:id:jukeboy:20170209093308j:plain

上のラベルと配置は同じですが、文字が少し大きくなっています。SPEED 33-1のクレジットがなくなり、カッコの形も違います。マトリクスはXZAL-8476-2K/XZAL-8477-1Kです。

f:id:jukeboy:20170208203659j:plain

このラベルだけ1曲目と2曲目が一列になっています。文字が小さくなり、J/Tが規格番号の上に移動しています。作者クレジットとプロデューサー・クレジットがそれぞれ2行に渡って書かれています。マトリクスはXZAL-8476-2K/XZAL-8477-4Kです。ここまで3枚はJ/Tのクレジットがあるので69年~73年のプレスだと思います。

f:id:jukeboy:20170208204108j:plain

資料によると『ベガバン』は74年以降にボックスト・デッカに変ったようですが、J/Tが73年まで使われていたのでこの説はあっていると思います。B面の「Prodigal Son」のクレジットが(Rev. Robert Wilkins)とここで初めて訂正されています。ジャケットはJagger/Richardのままです。また、ジャケットの印刷所はこれ以降全部Robert Staceです。マトリクスはXZAL-8476-4K/XZAL-8477-1Kです。

f:id:jukeboy:20170208210601j:plain

Side 1が右側へ移動しています。/によるカッコがあります。こちらも「Prodigal Son」のクレジットが(Rev. Robert Wilkins)、ジャケットは全曲Jagger/Richardです。マトリクスはXZAL-8476-4K/XZAL-8477-3Kです。

f:id:jukeboy:20170208211027j:plain

ラベルのデザインから80年代のラベルだと思います。マトリクスの逆さ文字がなくなり、色も濃いブルーです。「Prodigal Son」のクレジットが(Rev. Robert Wilkins)、ジャケットは全曲Jagger/Richardです。内袋はImportant Noticeのもので1/81の表記があります。マトリクスはXZAL-8476-3K/XZAL-8477-3Kです。 

f:id:jukeboy:20170209093519j:plain

最初にも書きましたが84年にトイレのジャケットで再発されました。今ではこちらの方が馴染みがありますがジャケットを載せておきます。DECCAではなくabkcoになってしまったのが惜しいです。

f:id:jukeboy:20170208211951j:plain

裏ジャケです。見開きの内側は文字のジャケットと同じデザインです。

f:id:jukeboy:20170208212101j:plain

前作までのサイケ調が全くなくなり、アコースティック調の曲が大半を占めています。ストーンズのアルバムの中でも人気があるアルバムですね!「Sympathy For The Devil」では製作過程の映像が見れます。「No Expectations」ではブライアンの素晴らしいスライド・ギターが聞けます。「Salt Of The Earth」の感動的な展開や各曲の流れが自然でいいですね~。ブライアンはここからだんだん外れて行ってしまいますがストーンズとしては現在に繋がる出発点となった傑作だと思います。

ローリング・ストーンズ USA盤ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERSステレオいろいろ!!

ローリング・ストーンズのアメリカでのデビュー・アルバム『ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS』ステレオ盤です。規格番号はPS 375です。ステレオはモノラルより1年遅れて65年5月21日(70年頃の発売説もあり)に発売されました。そのためかモノラルにあったポスターは最初から付いてなく、ブライアンの下のフォト表示もありません。ジャケットの紙質はモノラルと違って他のUS盤と同じツルツルした光沢のあるものです。ステレオのジャケットです。左上に規格番号、疑似ステ表示があります。右上にLONDONのロゴがあります。

f:id:jukeboy:20170124141132j:plain

裏ジャケです。モノラルと違い最初からファン・クラブの案内はありません。また、規格番号は左下と右下の両方にあります。このステレオ盤のジャケットはモノラルと違って最初から最後までジャケットの細かい違いはありません。

f:id:jukeboy:20170124141258j:plain

表側左上にPS 375とSTEREO、その横に疑似ステを表す表示があります。

f:id:jukeboy:20170124141731j:plain

右上にLONDONのロゴがあります。

f:id:jukeboy:20170124142142j:plain

裏ジャケの曲目の部分です。

f:id:jukeboy:20170124142355j:plain

左下にPS 375 (also available in Mono, LL 3375)があります。

f:id:jukeboy:20170124142531j:plain

このステレオ盤の特徴として右下にもPS 375があります。両側2ヶ所に規格番号があるのは初期の他のアルバムも同じです。

f:id:jukeboy:20170124142628j:plain

裏ジャケット下部にELECTRONICALLY RE-PROCESSED FOR STEREO FROM A PERFORMANCE ORIGINALLY RECORD MONAURALLYとモノラルを電子的にステレオ化したという表記があります。この部分は『12X5』『NOW』『OUT OF OUR HEADS』にも表示がありますが、リリースの時期によってこのクレジットの内容が変化しているのでファーストではこのタイプしかないという事は70年に発売されたという説もあっているのかも知れませんね。

f:id:jukeboy:20170124142910j:plain

ラベルです。ステレオ用の青いラベルです。ラベルのデザインとマトから順番を予測して並べてみました。濃いブルーのラベルで面表示はSIDE 1です。マトリクスは機械打ちでZAL 6291 1/ZAL 6292 1です。

f:id:jukeboy:20170124195347j:plain

上と同じ濃いブルーです。面表示がSide 1とSだけ大文字になっています。マトリクスも上と同じZAL 6291-1/ZAL 6292-1です。

f:id:jukeboy:20170124195701j:plain

文字のフォントが縦長になっています。面表示はSide 1です。マトリクスは機械打ちでZAL-6291-1A  PS 375A/ZAL-6292-1A  PS 375Bです。PS以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124200233j:plain

ラベルの左側に裏ジャケ下部にあった文と同じ疑似ステ表示があります。面表示はSide 1です。マトリクスは機械打ちでZAL 6291 2  2/ZAL 6292 2  2です。両面とも最後の2は離れています。

f:id:jukeboy:20170124200553j:plain

濃いブルーで面表示はSIDE ONEです。ここで初めて曲目の上にタイトルのTHE ROLLING STONESがクレジットされています。マトリクスは機械打ちでZAL 6291 3  △9112 /ZAL 6292 3  △9112-Xです。△以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124200850j:plain

上と同じラベルですがもっと濃いブルーです。曲目の下のグループ名とマトの表示の幅が狭くなっています。マトリクスは上と同じZAL 6291 3  △9112 /ZAL 6292 3  △9112-Xです。△以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124201221j:plain

面表示はSide 1です。2番目のラベルと似ていますが、こちらは曲目の上にタイトルのTHE ROLLING STONESのクレジットがあります。マトリクスは機械打ちでZAL 6291 3  W △9112 /ZAL 6292 3  W △9112-Xです。W以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124201723j:plain

上のラベルと同じデザインですがリムがありません。マトリクスも上と同じZAL 6291 3  W △9112 /ZAL 6292 3  W △9112-Xです。W以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124201908j:plain

上と同じリム無しですがこちらは面表示がside 1と小文字になっています。マトリクスも上と同じZAL 6291 3  W △9112 /ZAL 6292 3  W △9112-Xです。W以降は手書きです。

f:id:jukeboy:20170124202103j:plain

これ以降はマトリクスが全て手書きになります。ラベルの左側にside oneとZAL 6291 PHが、ラベルの右側にPS 375があります。マトリクスはZAL 6291-1/ZAL 6292-1です。PHは以前も取り上げたレコードのプレス工場コードでインディアナ州のPRC (Philips Recording Corp.)です。

f:id:jukeboy:20170124202451j:plain

ラベルの左側にPS 375とMade in U.S.A.が、ラベルの右側にSIDE ONEとZAL 6291 ALがあります。マトリクスはZAL 6291-2 AL/ZAL 6292-2 ALです。ALはレコードのプレス工場コードで、ペンシルベニア州のRecord Co. of Allentown.です。f:id:jukeboy:20170124202923j:plain

ラベルの左側にPS 375が、ラベルの右側にSIDE ONEがあります。曲目は左揃いでシンプルなデザインです。マトリクスはZAL-6291-4 T1/ZAL-6292-4 T1です。ラベル下部のマトリクスの後のTHはプレス工場コードで、インディアナ州のTerre Hauteです。

f:id:jukeboy:20170124203651j:plain

薄い青のラベルです。ラベルの左側にSTEREOとSIDE 1が、ラベルの右側にPS 375と(ZAL-6291-A)があります。ここでラベルにタイトルとして初めて"ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS"がクレジットされています。マトリクスはPS-375-A-PRC-C-1-1-1 ZAL-6291/PS 375 PRC-C ZAL-6292 -Re-1-1-1 -B-です。ラベルのデザインとマトからしてこれが1番最後かもしれません。

f:id:jukeboy:20170124204639j:plain

これは72年のミスプレス盤でなんと「Not Fade Away」が入っていません!A面は5曲になっています。マトリクスはZAL 6291 RE-1/ZAL 6292です。

f:id:jukeboy:20170124212852j:plain

曲目の部分です。「Route 66」から始まるので間違えてUK盤をかけてしまったかと焦りました(笑)。ジャケットにはちゃんと「Not Fade Away」のクレジットはあります。

f:id:jukeboy:20170124212942j:plain

86年にCD化の際に同じマスターを使ってLONDONの全タイトルが100% VIRGIN VINYLとして再発されました。こちらは表は規格番号とLONDONのロゴだけのシンプルなものになり、裏ジャケにバーコード、DIGITALLY REMASTERED FROM ORIGINAL MASTER RECORDINGのクレジットがあります。ジャケットのロゴは最初はLONDONでしたが、後年abkcoに変ります。ジャケット右上のロゴの部分です。

f:id:jukeboy:20170127214229j:plain

裏ジャケの100% VIRGIN VINYLの部分です。

f:id:jukeboy:20170127214512j:plain

ラベルの色もレッドに変わります。LONDONのロゴと左側にabkcoのロゴがあります。タイトルとして"ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS"がクレジットされています。マトリクスは手書きでZAL 6291 A PS 375/ZAL 6292 B PS 375です。

f:id:jukeboy:20170127213702j:plain

LONDONのロゴからabkcoのロゴに変ったラベルです。マトリクスは手書きで7375-1A/7375-1Bです。両面とも離れたところにF/W RCEとあります。この100% VIRGIN VINYLシリーズは『12X5』以降も全タイトル同じパターンですので次回からは省略します。

f:id:jukeboy:20170127214146j:plain

また、余談ですがカナダでは66年にステレオが発売されましたが付録のポスターが付いていて、ジャケットにもフォト表示があり、右上にRS 375 STEREOと白黒反転したロンドンのロゴがあります。紙質もUSAのモノラルと似た感じです。USA盤と比べてみると面白いです。カナダ盤はまた別の機会に全部触れます!

f:id:jukeboy:20170129204425j:plain

こうやってラベルを見てみると現在ではタイトルとして使われている"ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS"というキャッチコピー的なクレジットが途中からタイトルに昇格したと考えられます。また、疑似ステですが昔の日本盤も全部疑似ステだったんですよね~。私は76年のGPシリーズで初めてこのLPを買いましたが、当時は疑似ステだ、リアル・ステレオだ、なんて語る人はいなくてステレオとして違和感なく聞いていたのが懐かしい気がします(笑)。資料によってはFake Stereoと書いてあるものもありますね。86年のCD化の際に疑似ステは消えてしまい現在では聞くことが出来ませんが、将来疑似ステ・ボックスなんて出ないでしょうかね~(笑)。

ローリング・ストーンズ USA盤ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERSモノラルいろいろ!!

ローリング・ストーンズアメリカでのデビューアルバム『ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS』モノラル盤です。USA盤のラベルは数多く存在するのでモノラルとステレオを別々に紹介します。モノラルは1964年5月20日(5月30日説もあり)に発売されました。規格番号はLL 3375です。UK盤のファーストから「Mona」を外して当時のアメリカでのシングル曲「Not Fade Away」を1曲目に持ってきています。そのためUK盤のA面が1曲ずつ下にずれています。70年代、私はこの"ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERS"というのはグループ名の上に小さく印刷されているのでキャッチコピーだと思っていましたが最近はタイトルとして使われています。ただ、背はTHE ROLLING STONES表記、次回触れますがステレオのラベルにはタイトルが書かれていて"THE ROLLING STONES"となっているので、このレコードの正式なタイトルは多分『THE ROLLING STONES』なんでしょうね。初期の盤には付録でポスターが付けられブライアンの下にその表記があります。UK盤のジャケットと比べると派手な感じがアメリカっぽいですね!

f:id:jukeboy:20170116203049j:plain

裏ジャケです。基本的にはUK盤と同じデザインです。右上に規格番号、右側中央下にファンクラブの案内があります。

f:id:jukeboy:20170116204729j:plain

ジャケットにポスターのクレジットがある初期のプレスにはジャケットと同じ写真を使ったポスターが付いています。大きさはジャケットより一回り小さいです。

f:id:jukeboy:20170116204227j:plain

このモノラル盤にはジャケットの細かい違いが4種類存在します。左上からよく見かけるポスター付きのクレジットがある通常のタイプ。右上は写真全体が上にずれてミックの下にLL 3375 MONOのクレジットがあるタイプ。左下はポスターのクレジットがないものでブライアンの下にMONO LL 3375があり、ミックの下にLONDONのロゴがあるタイプ。右下はポスターのクレジットがなく、右上にLL 3375とLONDONのロゴがあるタイプです。ポスターのクレジットの有り無しのジャケットでは紙質が異なり前者は光沢のないソフトな手触りのもので、後者はそれ以降のロンドン盤同様ツルツルした光沢のある紙に変ります。ポスターのクレジットの有り無しからみて上2枚は初期型、下2枚は後期型で、これは私の全くの想像ですが中のレコードのラベルやマト、後で触れる裏ジャケのファン・クラブ有り無しから判断すると左上から時計回りに右上→右下→左下と変化していったのではと考えられます。

f:id:jukeboy:20170116204129j:plain

ポスター付きのジャケットでミックの下に規格番号があるジャケットだけロンドンのロゴが白黒反転しています。(上の写真では右上のジャケット)

f:id:jukeboy:20170123140616j:plain

また、ステレオが1年後の1965年5月21日に発売されたので初期のジャケットには規格番号の横に(also available in Stereo, PS 375)のクレジットがありません。

f:id:jukeboy:20170116204743j:plain

また一部のジャケットではこの部分が右下へ移動しているものもあります。これは上の4枚のジャケットの右上のポスター付きのジャケットでミックの下に規格番号があるタイプにありました。このタイプでも裏ジャケ右上にLL 3375が印刷されているものもあるので、この違いを入れると全部で5種類のジャケットがある事になります!

f:id:jukeboy:20170116204953j:plain

また、通常はキースの写真の上にファン・クラブの案内がありますがポスターのクレジットがないものでブライアンの下にMONO LL 3375があり、ミックの下にLONDONのロゴがあるジャケットではファン・クラブの案内がありません。上の4枚のジャケットでは左下のものですがこれが最も後期のものと思います。

f:id:jukeboy:20170116210920j:plain

16年10月8日にも紹介しましたがこのアルバムにはUKプレスのプロモ盤が存在します。マトリクスはXARL-6291-3A/XARL-6292-3Aです。もう一度ラベルの写真を載せておきます。

f:id:jukeboy:20170116205751j:plain

こちらも以前紹介しましたがUKプレスのテスト盤です。上部にMADE IN ENGLANDがあります。その下にFactory SampleとNOT FOR SALEがあります。手書きでマトとROLLING STONESと書かれています。マトリクスは機械打ちでXARL-6291-1A/XARL-6292-1Aです。プロモ盤が両面共3ですが、テスト盤は1となっています。

f:id:jukeboy:20210611141354j:plain

ここからレギュラー盤です。ロンドン盤はラベルの種類が数多く存在するので最初はUKプレスのものを、アメリカ・プレスのものはマトリクスから判断して順番に並べてみました。UKプレスのレコードでラベルの上部にMADE IN ENGLANDがあります。マトリクスの逆さ文字にカッコはありません。マトリクスは機械打ちでXARL-6291-1A/XARL-6292-1Aとプロモより若く、16年10月8日に紹介したUKのテスト・プレスと同じです。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。ポスター付きのものを以降フォト表示ありとします。

f:id:jukeboy:20170116211350j:plain

上と同じタイプで、マトリクスの逆さ文字にカッコがあります。曲目の文字のフォントが違います。マトリクスは機械打ちでXARL-6291-1A/XARL-6292-1Aのものと-3A/-3Aのものを確認しました。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170116211544j:plain

ラベルの上部が、MADE IN ENGLAND BY THE DECCA RECORD CO, LTD.とクレジットされているタイプです。マトリクスは機械打ちでXARL-6291-2A/XARL-6292-1Aです。曲目の文字の形は最初のものと同じです。ジャケットにフォト表示なし、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。フォト表示なしでMADE IN ENGLANDのラベルという珍しい組み合わせです。

f:id:jukeboy:20170116211910j:plain

ここからはUSAプレスです。USAプレスにもffrrの耳のマークのものがあります。中央に2本のラインが入っていて上の線の上にRECORDED IN EUROPEとmade in u.s.a.のクレジットがあります。このラベルは『NOW』にもありますがいつ頃のプレスかはハッキリしません。マトリクスは手書きでARL 6291 LL 3375A/ARL 6292 LL3375Bと他の盤とは違うものになっています。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。ラベルの色はマルーンです。

f:id:jukeboy:20170117201016j:plain

マルーンのオープン・ロンドンです。面表示はSIDE 1と大文字です。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T1/ARL 6292 T1です。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。また、「Honest I Do」の作者クレジットがそれまでのラベルは(Reed)となっていますが、このラベル以降は(Hurron,Calvert)となります。ジャケットのクレジットは全部(Hurron,Calvert)です。

f:id:jukeboy:20170117133631j:plain

上と同じデザインですが、面表示がSide 1となっています。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T1/ARL 6292 T1で同じです。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170117135844j:plain

こちらもマルーンのオープン・ロンドンですが、下部のMade In U.S.A.がなくなり、マトリクスの表示のカッコがないタイプです。5、6曲目の曲名と作者が2行に渡っています。面表示はside 1と全部小文字になっています。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T2 △6645/ARL 6292 T3 △6645-Xです。△以降は手書きです。ジャケットはMONOが下、フォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170117140640j:plain

上と同じデザインですが、ラベルの下部にMade In U.S.A.が加わったタイプです。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T2 △6645/ARL 6292 T3 △6645-Xです。△以降は手書きです。ジャケットにフォト表示あり、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170117140910j:plain

 ここからはラベルがレッドに変わります。これは順番がわからないので、ジャケット、マトから判断して紹介します。面表示がside 1と小文字です。このラベルは他の赤より明るく濃い色です。マトはマルーンの最後のものと同じ機械打ちでARL 6291 T2 △6645/ARL 6292 T3 △6645-Xです。△以降は手書きです。ジャケットにフォト表示なし、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170117201622j:plain

面表示がSIDE ONEになり、グループ名が曲名より上に表記されているタイプです。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T2 △6645/ARL 6292 T3 △6645-Xです。△以降は手書きです。ジャケットにフォト表示なし、also available in Stereoなし、ファン・クラブありです。

f:id:jukeboy:20170117201908j:plain

レッドの最初のラベルに近いですがマトとジャケットの表示が違うのでここに入れました。曲目が中央寄りになり、曲名と作者のクレジットが横一列になっています。面表示もSide 1とSだけ大文字です。マトリクスは機械打ちでARL 6291 T1/ARL  6292 T9です。ジャケットはMONOが下にあるタイプです。フォト表示なし、also available in Stereoあり、ファン・クラブなしです。

f:id:jukeboy:20170117202455j:plain

上のラベルの面表示がSIDE 1になったラベルです。マトも同じく機械打ちでARL 6291 T1/ARL  6292 T9です。ジャケットはMONOが下にあるタイプです。フォト表示なし、also available in Stereoあり、ファン・クラブなしです。

f:id:jukeboy:20170117202951j:plain

アメリカでは『サタニック』までモノラルが存在しているのでおそらく67年頃まではこのモノラル盤がプレスされていたと思います。USA盤のモノラルは音圧が高くデカい音で聞くと迫力があります。ジャケットとラベルとマトで順番を判断しましたが、私のものと組み合わせが違うものや同じラベルでもマトリクスが違うものもあると思いますので一応の参考にしてみてください。ステレオ盤は次回触れます。

プロモ白ラベルとテスト盤はこちらで紹介しています↓

ローリング・ストーンズ USA盤ENGLAND'S NEWEST HIT MAKERSホワイトラベル・プロモとテストプレス!! - ローリング・ストーンズ アナログ盤蒐集生活! (hatenablog.com)